返済方法に注目

消費者金融(消費者ローン)からお金を借りる時に気をつけたいのが、金融機関選び返済についてです。金利の計算方法、自分にあった返済方法などをチェックしましょう。

返済方法 元金均等と元利均等」で紹介したように、返済金額の決まり方は「元利均等」と「元金均等」の2つの方法があります。

毎月の返済を一定にして計算する元利均等返済は、返済額が定額になり返済計画をたてやすいものです。一方、元金均等返済は、定額の元金に利息分を足して返済するもので、最初の返済額は多く設定され、だんだん減っていくものでした。この2つの返済方法では、元金均等返済のほうが支払う利息も少なくなります。

一般的には元利均等返済が多く採用されていますが、会社によっては、元金均等返済が利用できるところもあります。出来ることなら元金均等返済を選びたいところです。

また、「返済方法 残高スライドリボルビング式」で紹介したように、多くの消費者金融では「残高スライドリボルビング」で返済額が計算されています。

これは、利用残高に応じて返済額を決めていくものでした。借入れ限度額内であれば何度も借入れ、返済を繰り返すことが出来る契約であるため、毎月の返済額を予め決めておくことができません。そのために、残高に応じて返済額を決めていく方法です。

この「残高スライドリボ方式」は、返済額が決められる一方、返済期間は決められません。返済期間がどんどん延びていくということもありえます。そんな事態を避けるためには、少しでも余分に返済していくことです。

金融機関から提示される返済額は、最低支払い額の位置づけ。なので、出来るだけ提示される返済額よりたくさんのお金を返していくことが、返済期間を短くするコツです。上乗せされた返済額は、そのまま元金にあてられます。効果的に元金が減っていき、返済期間も短縮、負担する利息も減少されます。

ここで注意をしたいのが、決められた返済額以外にも、毎月好きな額だけ返済が出来るかどうかということ。ATMでいつでも、いくらでも入金(返済)ができるかが大切です。せっかく余分に返済したいと思っても、手続きが煩雑ではヤル気も失ってしまいます。

また、返済するのが大変になったからといって、新たな借金で返済をすることだけはないように。借金を借金で返すと、返済金は増えても借金そのものは減ることはありません。多重債務におちいると、完済への道のりが険しいものになりますよ。

「ご利用は計画的に」と言葉では簡単ですが、生活しながらの返済は予想以上に負担がかかるものです。絶対に返済できる計画をたてることが大切です。

不動産豆知識